ダイ

グッズ

ベルト&サイベックスでチャイルドシート抜け出し防止!

1歳〜2歳のチャイルドシート抜け出しに悩むパパママ必見!グッズなしの対策から抜け出し防止ベルト、サイベックス パラスまで実体験をもとに3つのステップで解決方法を詳しく解説します。
遊び

特別支援学校教員パパが伝える|赤ちゃんの絵本の読み聞かせはいつから?どうやる?

絵本の読み聞かせはいつからかどうやるか。特別支援学校教員パパが、子どもとの関係を深める、パパだからこそできる絵本タイムの作り方を紹介します
日記

「ちゃんとやってるの?」がつらい|パパ育児に疲れたとき読んでほしい話

育児に悩むパパへ。SNSや職場の言葉にイライラしたり落ち込んだり…疲れた心を守るためのセルフケアと体験記です。
日記

11ヶ月の寝ない赤ちゃんと旅行|心配だったけど行ってよかった話

11ヶ月の赤ちゃんとの初旅行。行き先選びで気をつけたポイントや、夏に便利だった持ち物、実際の体験談をまとめました。
日記

夜間断乳2日目でついに変化が!パパがポイズンで乗り越えた夜

夜間断乳2日目にして初の成功体験!トントンで寝た奇跡の瞬間と、焦らず布団に下ろすための“ポイズン作戦”とは?寝ない赤ちゃん育児のリアルな記録です。
日記

寝かしつけ地獄の夜…夜間断乳パパに任せた!リアルな1日目レポ

寝ない娘に限界を迎え、夜間断乳を決意。1日目のリアルな苦闘を綴る体験記です。2時間の抱っことスクワット、成功の兆しはあるのか?
グッズ

1歳、2歳の子ども、夜中に嘔吐|装備セット4点

風邪の季節、鼻水がのどに落ちて咳き込み、夜中に嘔吐する子どもに悩んでいませんか?夜中の突然のゲボに備えるために、我が家で実践している対策グッズと装備を紹介します。パパママの心の余裕をつくるヒントも!
グッズ

【最強のオムツはこれだ!】漏れない・肌荒れしない“オムツ四天王”を育休パパが語る

パンツ型おむつで漏れ・肌荒れに悩む方へ。我が家のリアルなオムツ四天王をパパ目線で紹介します!
グッズ

【4歳児の姿勢が劇的改善】アップライトチェアの口コミ|高いけど買ってよかった理由

姿勢が気になる…そんなママ・パパに。4歳娘の姿勢改善に即決購入したアップライトチェアを正直レビュー!足置きや背もたれの良さ、購入と使用の体験談をお届けします。
日記

💡 【男性育休】「何もしてない」と感じたパパへ|それでも十分すごい日々だった

育休中、「何もしてない」と感じた男性やパパへ。SNSと比べて落ち込んだ日々。でも、実はその毎日には価値がありました。男性育休のリアルな心情と気づきを綴ります。